ダイエット特集2 データを集める目的は?

こんばんは。
ダイエット特集1の続きになります

今回は1つ目の食事と運動カロリー量を
何の為に記録するかについてのお話です


1. 自分の生活パターンを記録する
  →食事カロリーと運動量

2. 我慢した食事を記録する   

3. 自分の身体の状態を記録する 
  →体重、体脂肪、血圧
と前回は3つ記録のお話でした。



まず、食事カロリーはどのような食材が
どれだけのカロリー量なのか基礎知識を
身につける為です

”大きい/重い食材=カロリー多”と勘違いしがち。
そんなことは全くありません 笑
ポテトチップスはあんなに軽いのに
そのカロリー量たるや・・・最強、いや最恐

食べる量じゃなくて食べるカロリー量を意識する
そのためにも記録を取りましょう
「これは半分だけ食べよう」と計算もできます。


この食材はNGとかいきなり制限をすると
精神的にもつらく、長続きしずらいので、
ゆっくりと時間をかけて調整していきましょう

 

f:id:damerino_dandy:20201023175719j:plain

また、運動量においてはマイナスのカロリー量を
計算する為に記録しておきましょう
今日はケーキを食べるけど、運動したから
今日1日の合計カロリーは・・・と計算できます。

まずは、ザックリと摂取と消費を計算する習慣を
つける事で、自然と意識が変わり気を付ける事ができます。

この二つのデータを記録できるのが、
”カロリーDiet”(KONAMI)のアプリがおすすめです。
online.konamisportsclub.jp

見える化が大事と言いましたが、
その方法が簡単でお手軽である事もさらに大事です。

次回のダイエット特集は
我慢した食事の記録の使い方について

ではでは~